イベント 2022/05/23 「予実ナイト #6 ~予実管理のリアルな実務について語り合おう~」をテーマにパネルディスカッションを開催しました(後編) 当記事はセミナーレポートの後編となります。前編はこちらから。先日、DIGGLE株式会社では「予実ナイト#6~予実管理のリアル…
イベント 2022/05/23 「予実ナイト #6 ~予実管理のリアルな実務について語り合おう~」をテーマにパネルディスカッションを開催しました(前編) IPOを目指すに当たり、非常に重要なのが予実管理です。管理会計は制度会計と違い、レギュレーションのない領域なため、他社のリアルな実務…
イベント 2022/05/13 仰星コンサルティング本田氏を招き、「IPOに必要な上場申請書類等作成の勘所とは?」をテーマにセミナーを開催しました(後編) 当記事はセミナーレポートの後編となります。前編はこちらから。先日、DIGGLE株式会社は、仰星コンサルティング株式会社のパートナ…
イベント 2022/05/13 仰星コンサルティング本田氏を招き、「IPOに必要な上場申請書類等作成の勘所とは?」をテーマにセミナーを開催しました(前編) IPOを目指す企業は、株式上場審査にあたって証券取引所の有価証券上場規程に基づいた上場申請書類の提出を求められます。この上場申請書類…
イベント 2022/05/09 大和証券の杉山氏を招き、「N-2期 上場前 予実管理体制のポイント」をテーマにセミナーを開催(後編) この記事では、同セミナーの内容を前・後編の2回にわけてご紹介しています。当記事はセミナーレポートの後編となります。前編はこちらから…
イベント 2022/05/09 大和証券の杉山氏を招き、「N-2期 上場前 予実管理体制のポイント」をテーマにセミナーを開催(前編) IPOを目指すスタートアップ企業にとって特に重要な時期となる、IPO直前々期「N-2期」。IPOの審査において、N-2期に構築した社…
イベント 2022/04/18 「元大和証券公開引受部の現役ファイナンス責任者が語る見込管理のポイント」をテーマにセミナーを開催しました(後編) 当記事はセミナーレポートの後編となります。前編はこちらから。先日、DIGGLE株式会社では、株式会社ROXX執行役員経営管理…
イベント 2022/04/18 「元大和証券公開引受部の現役ファイナンス責任者が語る見込管理のポイント」をテーマにセミナーを開催しました(前編) 見込管理は、予算策定、業績予想の修正、投資アロケーションの意思決定のPDCAを回す上で欠かせない役割を担っています。ただ、見込は各事…
イベント 2022/02/02 仰星コンサルティング本田氏を招き、「IPOに必要な「内部統制」構築の勘所とは」をテーマにセミナーを開催しました(後編) 当記事はセミナーレポートの後編となります。前編はこちらから。IPOを目指す企業が避けて通れない課題の1つが内部統制報告制度への対応…
イベント 2022/02/02 仰星コンサルティング本田氏を招き、「IPOに必要な「内部統制」構築の勘所とは」をテーマにセミナーを開催しました(前編) 上場準備作業において、多くの企業にとって負荷が高く、苦労されているのが内部統制報告制度への対応です。上場企業になれば事業年度ごとに…